雑記 Feed

2013年6月15日 (土)

今日のお買いモノ

今日は沼津港深海水族館に行けなかったので、
ボクスの6月新作ドレス発表会に行って来ました。

ギリギリに並びましたが仙台SRにしては大勢来てましたね。

13061502

自分は特に欲しいモノは無かったんですが、一応パンツ買っときました。
あとはアフターの在庫品。
インナーとキャップが欲しくなった。

20人位いましたが、靴以外は残ってたような・・・

わざわざ雨降る中仙台に行ったのはボクスだけが目的ではなかったんです。
今日の本来の目的はコッチでした。

13061501_2

ノートパソコン~。
買って来ましたよ。
もう低解像度には耐えられないっスよ。
いつ壊れてもおかしくないしね。

これで震災、津波も奇跡的に乗り越えたPCともさよならだね。
セットアップは明日にしよう。

2013年6月12日 (水)

欲しいの

コレが欲しいのです。

転載すいません。
現地でしか入手出来ないなんて。
静岡は遠いっスよ・・・

2013年6月 9日 (日)

PCが・・・

震災後、挙動不審だったPCが更におかしくなりました。
解像度が800×600固定になってしまい、見難いことこの上ない。
だましだまし使ってきたけど、いよいよ潮時ですかねぇ。

13060901

壁紙は気にせんでください。

2013年6月 8日 (土)

忘れたころにやってくる

マーベラスAQLから色紙が届きました。

13060801

プリキュアオールスターズDXのBR-BOXの購入特典です。
青山充氏のイラスト色紙なんですがチームブラックと妖精Sかよぉ。
全員じゃないのぉ?

2013年5月27日 (月)

万お仕事承ります

久しぶりにお芝居を観に行って来ました。
劇団岸野組の万お仕事承りますです。
当然ヘッキーが出演するからなんですけどね。

13052601

プレイガイドでは即効で売り切れてしまったんですが、
岸野組に直接注文であっさりとれました。
しかもかなりイイ席。

内容はまぁまずまず面白かったですよ。
最近は全然行かなくなっちゃったけど、前は結構観劇はしてたんですよ。
当然森野文子っていう目当ての演者はいたんですがね。
演劇ってのは不思議なもんで、テレビとかでは全然面白くないようなベタベタな演出や
くだらないダジャレとか、なぜか面白いんですよ。

13052602

25日の公演後、ポスタープレゼントがあって、当たっちゃいました。
ヘッキーのサインでも入っていればと思いましたが・・・

13052603

これは、岸野幸正?

2013年5月18日 (土)

ドルパ29アフター

ドルパ29のアフターイベントに行って来ました。

今回は特に欲しいモノは無かったんですがイベントですから。
会場で欲しいモノはすでに購入済みでしたからね。
なぜかいつもより30分遅れの抽選クジ。
結果は・・・

13051801

ガーン。
良番じゃないスか。
こんな時に限ってコレだよ。

13051802

で、買ってみました。

ドレッシーアリスは支援こみでチョイス。
あとは2着目のみっちょんとキャミが良さ気だったドットパーカーセット。
コレだけです。

まぁ、実際ねぇ、DDアスナ逝きたかったですよ。
かなりイイ。
でも、前回DDナナミ逝っちゃったんで金銭的にも場所的にも厳しいんですわ。
後で無性に欲しくなったらどうしよう・・・

でね?
話は変わって、ミクナビさんなんですが、

13051803

いつのまにか、コンプしてた壁紙がリセットされて見れなくなっておりました。
コンプおめでとうメッセージも聞いたんですがね。
なんで?
バグ?仕様?
まぁちょっと遠出すればまたすぐ埋まりますけど。

2013年5月 4日 (土)

ミクナビ

ミクナビ使ってみました。

13050401

まず、7インチなのでデカイです。
もともとポータブルナビ付けてるので置く場所がありません。
まぁ、それは分かっていたことですけどね。

・使い勝手

画面が大きくて見やすい
走るほどにミク画像が貰える

タッチパネル感度が鈍いところがあってサクサクとかいかない
説明書が本体に入ってるのですぐ見れない

・ナビ性能

ルート検索、リルートが早い
GPS測位が早い

ミクアイコンのせいで自分の位置を見失う(曲り角がズレる)
後ろ姿ばかり見せられても(替えられますけどね)

・タブレット機能

ショボい
ミク壁紙が内蔵ですがオートで自分で好きな画像にできない
なめこがフリーズする(これは以前のレノボも同じだった)

・総合

まず最初にビックリしたのがミクの声に聞こえないこと。
藤田咲さんの直の声なのだから当たり前なんですが、ミクじゃない感があります。
音声を替えても同じ。これはしょうがない。
ミク音声には3種あってスウィートとダークにするとアイコンがアペンド使用に変わります。
音声は普通、デレ、クールって感じです。
ポータブルナビとしては普通の性能ではないかと思います。
むしろルート検索とリルートは今使ってるナビより早い。
ただ、ナビ時の曲り角表示にもミクアイコンがあってアニメーション処理のためか動きが粗くなりますね。ズレたり飛んだりします。
走行距離(たぶんナビ起動時)によって壁紙が貰えます。
コレは普通に壁紙設定できるんだけど、最初から入っているライブ壁紙?(0時に切り替わるらしい)は1番から順に自動で変わり、自分で自由に変えられません。
コレはいただけないねぇ。
タブレット機能が若干ショボいけど、ナビメインなんだからおまけ程度に考えるべきだよね。
セカンドナビ、遊びとしてのコレクションとして考えればまずまずでしょうか。
ちょっとお高いですけどね。

5/6 追記

今日はミクナビさんを連れてちょっと遠出をしてきましたが、ポタナビによくある変な道案内をされました。

知ってる道だから全然問題ないけど、なぜこの道を?

ここ曲り角じゃなくて脇道だからナビいらんよ?

で、ここの角はナビしないわけ?

リルートのたびに再び経由地まで戻るルート検索するん?

てな事がありましたとさ。

2013年5月 3日 (金)

買ってみました

正確には買ってましたですが。

13050301

ミクナビ~。
なんかこの頃はミク関連買いたがりだった。
タブレットにもなるってんで注文してたんですよ。
以前のタブレットは故障で返品しちゃったからさ。

13050302_2

アンドロイド4搭載の7インチサイズ。
性能はショボそうだけど、まぁイイよね。

13050303

背面もミク使用。
どうせなら白じゃなくて緑にすればイイのに。

13050304

マイクロSDも同梱されていた。
まぁケースだけ仕様ね。

13050305

結局なめこマシンになってます。
以前のデータが復元出来ねぇ。
最初からかよ!

他の性能とかはまだ使ってないから分かんない。

2013年4月30日 (火)

今日のお届きモノ

なんかタイトル日本語おかしくねぇか?
まぁ、いいや。

13043001

こんなものが届いてます。
全文はコチラ

2013年4月 2日 (火)

やっと来た

やっと届いたニュース。
引っ越してから届くの遅いです。

13040201

今回のドルパは一般参加です。
パンフも買っておいたけど、限定はスルーかなぁ。

すみか衣装は何点か気になるのはあったけど、
1番はコレかな。
でもベース部分は無しかよ!

13033101

コレも買ってみました。
全然作れる気がしません。