心機一転 ナナミ
だんだん寒くなってきましたね。
もう、こんな時期ですよ。
コミケです。
パンフが販売開始したので早速サークルチェックです。
さて、今回はどうなることやら。
では本題です。
ドール紹介21人目。
現状では最後の一人です。
全文はコチラ。
だんだん寒くなってきましたね。
もう、こんな時期ですよ。
コミケです。
パンフが販売開始したので早速サークルチェックです。
さて、今回はどうなることやら。
では本題です。
ドール紹介21人目。
現状では最後の一人です。
全文はコチラ。
11月も最終週。
来週はもう12月ですよ。
早いねぇ。
ドルチェグストとスペシャルTは絶賛稼働中です。
スペシャルTのカプセルが無くなったのでネスレ通販で買ってみました。
初回は100円引きになるようなので差し引き送料分の4種。
通販のみの種類もあるし近くに扱ってる店舗がないので通販を利用しましたが、
来るまで10日も待たされました。
遅すぎダロ!
なんという高級感。
さて、ドール紹介19人目。
カスタムっ娘です。
全文はコチラ。
夏コミに行って来ました。
今回は久しぶりの3日参加。
33模型倶楽部のライトフットさんの手伝いという名目で
実際は何もしませんでしたけど。
今年の夏コミは暑かったですねぇ。
特に2日目が半端なかったですよ。
初日はUDXに車を置いてりんかい線で一般参加。
西館方面に並んだら東京テレポート近くまで並ばされて開場前からすっかりびしょ濡れ。
暑さ対策なんて何の役にも立たなかった。
プリキュアブースのみをスルっと回って早めにホテルで休養。
翌日に備える。
2日目。
サークル参加の日。
宿が別々なので上野駅で待ち合わせ。
天井にダイオウイカが居ました。
結構デカい。
今日は朝から暑い。
こんな天気で2日連荘で並ぶなんてありえない。
感謝である。
なんだかんだ小トラブルもありながらサークルセッティング開始。
こんな感じになりました。
売り子は期待せんといわれたので、お言葉にあまえ東に買い物に行く。
東はとにかく暑い。
天井が霧のようにモヤってる。
熱気のセイ?
いつになく散財してサードバッグまで登場。
金使い過ぎ。
用意した小銭(100円玉&1000円札)がなくなる。
いつもの倍用意してたのに。
ぐったりして西館に戻るともう完売した模様。
売るものもなくなったってんで、この日も早目に切り上げる。
UDXに戻って夕食。
アキバイチのカレー。
グリーンカレーとマイルドカレーのハーフ。
そんなに辛くはなかったけど何で緑色じゃないの?
重い荷物(煩悩)のせいで体がボロボロだった自分は早々にホテルで休憩。
最終日に備える。
3日目。
特に大きな買い物もないので駐車場で10時まで時間つぶし。
かなりゆっくりのスタート。
でも入場列待機時点で汗だく状態。
2日目の湿気よりはマシだけど。
あっという間に自分の巡回終了。
回るサークルも少なかったし、何よりもう金がない。
レストランで昼食。
人がゴ○の・・・
自宅についてお宝確認。
何?このボリューム。
近年稀にみる冊数。
パソコンの動作がおかしくなってきたので、新しいパソコンに乗り換えです。
手頃な値段だったのでダイナブックにしました。
今はデスクトップより安く高性能なんだって。
時代は変わったねぇ。
箱の厚さもこんなもんですよ。
昔は分厚かったもんですよ。
中身~。
ガンメタにしました。
とってもスタイリッシュ。
win8はコレが良くないよねぇ。
全く見難いったらないね。
ちょこちょこデータ移したり、ソフト入れたりまぁ面倒なこと。
こんな感じになってます。
モニターは勿体ないのでそのうちセカンドモニターにする予定。
今までのデスクトップは奇跡的に津波にも耐え何とか今まで持ちこたえてくれました。
ありがとう。
完全に移行したらさよならです。
最近のコメント