近年稀にみるほどの大雪でしたね。
夜の積りっぷりは分かっていましたが、朝に玄関のドアが開かなくてビックリでした。
玄関と車周りの雪掻きでもういっぱいいっぱいです。
さて、こんなものを見つけました。
正確には思い出して検索してみたらありました。
インコ味のアイスです。
セキセイインコ、文鳥、オカメインコの3種です。
味はホントにインコの味がする訳ではなく(当たり前)、鳥のエサが入っているので
ほんのり雑穀臭い感じで普通に美味しいアイスでした。
ちょっと食べにくいくらいかな。
では本題のドールネタ。
今月のお題はコチラですよ。
ヘッキーライブに行ってきました。
もうスタンディングはキビシイ歳なんですが、2公演参加しましたよ。
セットリストが違ってたんで、中休みのあるロングライブみたいで楽しかったです。
特に夜の部は1列目に陣どれましたので最高でした。
最前列で大人しく見てるのもなんなので、年甲斐もなくハジケてきました。
今まさに筋肉痛です。
さて、本題のドールネタ。
予告通り1月のお題で撮りました。
全文はコチラ。
改めまして、あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になりました。
今年も宜しくお願い致します。
・
さて、昨年はドールディーラーを休止したこともあってか、
あまりドール活動をしなかったように思います。
今年はもう少しドールに関わっていきたいですね。
そして年末の恒例行事、コミケに行ってきましたの。
休みが取れたので初日からの参加、いつものメンバー(ライトフットさん、Nくん)と車で行きました。
企業に行きたいというライトフットさんの提案で、前日深夜出発の早朝会場入りです。
ウチらは3人3様でジャンルがぜんぜんダブりませんので、各々戦いに挑みます。
自分は東に並びましたが、今回から列に番号が付いていたり、集合時間が書いてあったり、
改善が見られましたね。良かったと思います。
イベントがあるという2人と別れて自分はホテルへチェックイン。
戦利品を読んで時間調整のあと軽く夕食を済ませ晩酌タイム。
普段は飲まないのですが、「ワカコ酒」を読んでからちょっと飲むようになりました。
ぷしゅー。
・
2日目は廻るサークルさんがないので自由行動。
上野公園行ってみたり、朝からトラやボークスを廻って時間つぶし。
トラでTonyイラスト展をやっていた。
高いから買わないけど見てきました。
いつも思う。
印刷でいいからもっと安くすれば売れるのに・・・
原画はキレイだけどね。
夜は3人で前から予定していた温野菜。
弱いから2杯で十分さ。
たら腹食って明日に備えます。
ぷしゅー。
・
本番の3日目。
いつもより早めに並び、戦闘開始。
なんか混んでない?
押しつ押されつの攻防を制し、早めにミッション終了。
新年になる前に帰ってこれました。
今回の戦利品。
1日目が意外と多かった。
・
今回撮った唯一の痛車。
分からないけどカワイイね。
こんなものを買いました。
総火演DVD~。
ロボには興味を示さない自分ですが、陸戦兵器は好きなんです。
これまでも動画投稿サイトにUPされた総火演動画は見てたんですが、
今回は購入しました。
なぜか。
それは・・・
これです。
別にガルパンに興味があった訳ではありません。
ココです。
ちょっと見にくいかな。
ナレーションでヘッキーが出てるんですよ。
で、購入。
やっぱり販売目的に撮影された映像はスゴかった。
一度は実際に見てみたいもんですなぁ。
さて、
ドール紹介も一通り終わって特にネタもなく、結局また構ってないことに気づきました。
いか~ん!
これではイカンですよ。
こうなったら課題を儲けよう。
月に1回は何かテーマを決めて撮影しよう。
とりあえず1月公開からね(←消極的だなぁ)。
今回は前に撮ってた1枚でお茶を濁そう。
最近のコメント