2016年6月 9日 (木)

初観戦

東北楽天ゴールデンイーグルス×Wake Up, Girls! 東京ヤクルト戦を観に行ってきました。

運良くBチケが取れたのでトークイベントにも参加。

1465442229962

コレまた運良くイイ位置に陣取れたので、WUGちゃんたちもよく見えました。

よっぴーが始終ちょろちょろしてて大変可愛かった。

あいちゃんがどんどん興奮していってましたねぇ。

1465442213060

1465442272157

推しメンはかやたんですよ。

さて、野球観戦は初めての私。

最初はちょっと戸惑いましたが、近くに真の野球FUNワグナーさんがいらっしゃったので、便乗させて頂きました。

おかげで大変楽しかったです。

試合は残念ながら惨敗してしまいましたが、精一杯応援しましたよ。

1465442198734

激戦の証。

最初はもったいないかなとも思いましたが、ここは使って応援しようと思って叩きまくりました。

中のイラストがかなり破けてしましましたが、コレは勲章です。

来年も是非!

2016年5月15日 (日)

よぴ誕

今日は青山吉能さん、七瀬佳乃さんの誕生日ですね。

よっぴー、二十歳の誕生日おめでとう。

バスツアーに参加出来なかったので、喫茶ビジュゥさんの「よぴ誕キャンペーン」に行って来ました。

1463287305055

昼食を兼ねて苺のパンネクックとよぴ誕限定スイーツ「しろくまHARACOババロア」を食べましたよ。

甘かった。

そして、

1463287295613

もちろん貰ってきましたよ。

2016年5月 5日 (木)

タカオ

久しぶりの更新はドールネタ。

P105023501

タカオさんです。

久しぶりなんでコチラでどうぞ。

2016年4月 9日 (土)

ウェアラブルデバイス

スマホをサイレントモードにしているとメールが来ているのが分からない事ってありますよね。

そんな緊急な用事でもないので気にしなければそれでもイイのですが、

せっかくなのでウェアラブルデバイスを買ってみました。

1460201935620

ソニーのSWR30です。

夏夜アダプターは付いてません。

思った以上に使い勝手が悪そう。

けっこう高かったのに・・・

2016年4月 4日 (月)

Trident THE LAST LIVE「Thank you for your “BLUE”@幕張メッセ」に行ってきた

トライデントさんのラストライブに行ってきました。

最初から日帰りは無理だろうと泊まりにしていましたが、まさかの5時間。

こんな長いライブは初めてだ。

けっこうあっという間で、盛り上がったし最高の時間を過ごす事が出来ました。

1459768324114

新曲「Blue Horizon」も披露していたし解散は寂しいですが、

それぞれのこれからの活躍を期待しております。

2016年3月27日 (日)

WakeUp,宮城触れ愛プロジェクト2

WakeUp,宮城触れ愛プロジェクトに行ってきました。

今日はあいちゃんのサイン会とWUGちゃんのフリーライブ。

とりあえず舞台めぐりをチェックイン。

1459073388914

トゥルーエンドゲット。

ここまでは良かったんですが・・・

まずはグチります。

サイン会の券を貰うのに記念キップを買うんだけど、なかなか待機列を作ってくれません。

何を聞いても教えられないの一点張りでコソコソしている。

そして待機列が出来たかと思えば先頭札を持ったスタッフが逃げるように動く。

何がしたい訳?

はっきり言って危険誘引ですよ?

先着順に待機列作っちゃダメだったの?

結局サインは貰えませんでしたよ。

1459073343005

黒山羊さんが何とかゲットしたので見せてもらった。

もう、ソロイベの話したかったのに。

フリーライブは随分長く立ちっぱなしにさせられましたが、結果楽しかったんで良かったよ。

メンバー全員もなんとか見える位置につけたし、生の歌声も聴けたし最高でした。

PRのVTRも面白かった。

こういうイベントはもっとやって欲しいですね。

これからも期待しています。

2016年3月26日 (土)

舞台めぐり2

舞台めぐりの続きをやって来ました。

まず鳴子。

スゲー寒い。

1458981811183

鳴子は中学くらいまで毎年夏に行っていました。

メイン道路以外は変わってないですねぇ。

餅があまり好きではないので、栗だんごは得意じゃないんだなぁ。

地元ならではの起動力を活かして一気に秋保に向かいます。

1458981784844

秋保は仕事で行ってたくらいですねぇ。

こんなところ知らなかった。

おはぎは結構有名で一度食べてみたかったんだよねぇ。

美味しかったよ。

1458989951532

これでカードはコンプ。

明日の仙台空港でオールクリアだ。

2016年3月22日 (火)

ソロイベに行ってきた

WUGちゃんのソロイベ2016に行ってきました。

ワグナー新参者の自分は実はWUGちゃんライブは初めて。

円盤でどんなノリかは知っていたつもりでしたが、いやぁ、スゴかったよ。

記憶を頼りに振り返ってみます。

今回は諸事情で4人のソロイベに参加することになりましたが、当然写真なんかはないので空き時間にやっていた舞台めぐり東京編で代用します。

まず20日。

みゅーのソロイベ。

1458620144411

みゅーのソロイベは燃え萌えでノリもよく楽しかったです。

正直なところアニメはそんなに見てないので半分以上は知らない曲でしたが(それは他の3人にも言えることです)テンポがイイのと周りのワグナーさん達のノリに合わせてコールや振りが出来たので楽しめました。

企画では太鼓の達人(まさに達人)を披露。

源平討魔伝なんて何で知ってんの?

学生のころはまった無理ゲーがこんなところで出てくるとは、感動です。

オール・イン・マイハートはクリア出来ませんでしたが達人級の腕前を見せて貰いました。

着替えタイムの3分間クッキングも可愛かったですね。

黒みゆ、白みゆどっちも可愛くて最高でした。

次はななみん。

1458647364589

まずはライブペインティング。

歌を唄いながらキャンパスに絵を描いていくんだけど、水森亜土的なものを想像していたんだ。

でも歌を唄うのは自分たち観客で、ななみんは絵を描きながらコールをしたりちょこちょこ歌ったり。

WUGの曲を会場のみんなで唄うのも楽しかったからまあイイんですけどね。

次はフルート。

フルートは音を出すのが難しいイメージがありますが、そこは経験者。

ブランクを感じさせない素敵な演奏でした。

ライブはハッカドールキャラソンからあいちゃんゲストのちゃーむず。

ラストになんと乙女のポリシー。

みゅーといいなんで自分世代の曲を知ってるんだ。

感動。一緒に口ずさむ。

で、ほんとはこれで終わりのはずが時間が余ったようです。

急遽オオカミとピアノを唄うことに。

一緒にしゃんしゃん出来て良かった。

そして21日。

まずはあいちゃん。

1458620160858

同郷だから絶対参加したかったんだ。

(NOT)可笑しと銘打って林田藍里ではなく永野愛理としてのライブを見せてくれました。

期待以上のステージでした。

生バンドもスゴイ。

まさにライブ。

やっぱり知らない曲がいっぱいでしたが水樹奈々やTommy february⁶とか知ってる曲もあり楽しかったです。

企画コーナーのイントロクイズはまさかのときメモBGM連発で笑わせて頂きました。

あいちゃんにはエンターテイナーの資質があると思う。

楽しませ方を知っている。

お土産の桜の種にも気持ちがこもっていて感動したよ。

鉢植えで育ててみよう。

そしてかやたん。

1458620132847

ワールドイズマインから始まる。

合ってると思う。

そしてまゆしいゲストのBtB。

高まった。

生BtBは感動ものだったよ。

質問コーナーではまゆしぃのテンポいい進行で素のかやたんが見れました。

かやたんは質問には結構長く考えずにサクっと答えるよね。

そして、二人で魂のルフランを熱唱。

素晴らしかった。

特にまゆしぃ。

ものスゴい声量。

はぁ~・・・ってなった。

途中からわざと声量落とさなかった?

もうね、感動!

あぁ、いやいやかやたんのソロイベだよね。

かやたんは終始かわいいのでね、多くは語らんでもイイでしょ。

みんな分かってるよ。

そして特技のピアノを披露してくれました。

ハナヤマタはすぐ分かったよ。

演奏も素敵でしたよ。

こんな感じのソロイベでした。

夏のツアーも決定したし、今回会えなかったみにゃみ、よっぴーにも早く会いたいな。

2016年3月19日 (土)

舞台めぐり

WUGちゃんの舞台めぐりの続きをしてきました。

まずは気仙沼。

1458381868685

モニュメントは現在立ち入り禁止ですが、夏夜に座って貰った。

けっこうしっくりきててビックリ。

あのベンチは見つけられなかった。

次は女川。

1458381881736

ダンボールで出来ているランボルギーニ、ダンボルギーニがあります。

被写体が近すぎて全体が写せない。

商業区画はけっこう賑わってましたが、まだまだ復興半ばです。

まだ時間があったので、

1458381919082

松島です。

言わずと知れた観光地。

観光客がいっぱいです。

ちなみに見切れてるワグナーはライトフットさんです。

コレで残すは鳴子と秋保。

明日、明後日はソロイベなので26日に挑戦だ!

1458381810890

2016年3月13日 (日)

Wake Up, 宮城!触れ愛プロジェクト

Wake Up, 宮城!触れ愛プロジェクト presents Wake Up, Girls!展に行ってきました。

1457869330206

コレかなりデカいんですよ?

比較物が写ってないんで大きく見えませんが。

オープニングセレモニーは撮影禁止なんで写真はありませんが、

1時間くらい前からならんで60番目くらいだったのかなぁ。

ちょこっと顔が見えたくらいでしたね。

1457869442352

カードお渡し会までの空き時間はWUGカフェ。

WUGカップセットは買ったマグカップを使って持ち帰る方式。

う~ん・・・

汚したくないんだがなぁ。

コースターはみにゃみでした。

1457870237400

みゅーはポップ(魂だけ)の参加でお渡し会開始。

初めて間近で見たよっぴーは超可愛かった。

やべぇ、よっぴーやべぇ。

あいちゃんも可愛いよ。

もっと話したかった。

みゅーは残念でしたが、養生してくださいね。

お大事に、来週会おうね。

1457869482000

最近スマホに替えたので舞台めぐりを入れてチャレンジしましたよ。

お渡し会後に時間があったんで白石に。

5箇所のチェックポイントを廻ってよっぴーAR5種ゲット。

でもこのARってチェックポイント以外使えないんですかねぇ。

場所と衣装も合ってないような気がするし、別の場所で使いたいよねぇ。

1457869315779

仙台市内のチェックポイントを廻りついでに天ぱりさんへ。

今回は辛味噌ラーメン。

1457869298752

カード2種と藍里、佳乃はクリア。

19と26でコンプ出来るかなぁ。

キビシイなぁ、鳴子と気仙沼がキビシイなぁ。

行くけどさ。