2013年8月25日 (日)

心機一転 ユキ

昨日はアフターでしたね。
DDS雪歩所望のライトフットさんの支援とセーラーミズギ、カラフルパーカーセット確保のため、
仙台SRに行って来ました。

90人くらいはいたと思うんですが、抽選の結果は・・・

13082401

ダメだぁ!
ライトフットさんも55番。
支援のNくんも80番台。
もう並び直したら6番目ですよ、後ろから。

一応、並んではみましたが、開店間もなくセーラーミズギ完売。
DDS雪歩完売、雪歩用ワイルドストロベリー完売と完売コール連発。
入店時に残ってたのは千早用ワイルドストロベリーとDDサクヤ、SDくらいだったかなぁ。
当然カラフルパーカーセットも残ってるはずもなく、結局何も買いませんでした。
迷った衣装もありましたが、まぁ、イイかってね。

ライトフットさんは予定変更でDDS千早の受注にギリギリ滑り込んだようですが、
今回は惨敗でした。

さて、本題。
ドール6人目の紹介です。

P103079901

全文はコチラ

2013年8月18日 (日)

心機一転 コマチ

ドール5人目、コマチです。

P103075901

週一更新がキツくなってきた。ヤバい。
全文はコチラ

2013年8月13日 (火)

夏コミに行って来た

夏コミに行って来ました。
今回は久しぶりの3日参加。

33模型倶楽部のライトフットさんの手伝いという名目で
実際は何もしませんでしたけど。

今年の夏コミは暑かったですねぇ。
特に2日目が半端なかったですよ。

初日はUDXに車を置いてりんかい線で一般参加。
西館方面に並んだら東京テレポート近くまで並ばされて開場前からすっかりびしょ濡れ。
暑さ対策なんて何の役にも立たなかった。
プリキュアブースのみをスルっと回って早めにホテルで休養。
翌日に備える。

2日目。
サークル参加の日。
宿が別々なので上野駅で待ち合わせ。

13081101

天井にダイオウイカが居ました。
結構デカい。

今日は朝から暑い。
こんな天気で2日連荘で並ぶなんてありえない。
感謝である。

なんだかんだ小トラブルもありながらサークルセッティング開始。

13081102

こんな感じになりました。

売り子は期待せんといわれたので、お言葉にあまえ東に買い物に行く。

東はとにかく暑い。
天井が霧のようにモヤってる。
熱気のセイ?
いつになく散財してサードバッグまで登場。
金使い過ぎ。
用意した小銭(100円玉&1000円札)がなくなる。
いつもの倍用意してたのに。
ぐったりして西館に戻るともう完売した模様。
売るものもなくなったってんで、この日も早目に切り上げる。

13081103

UDXに戻って夕食。
アキバイチのカレー。
グリーンカレーとマイルドカレーのハーフ。
そんなに辛くはなかったけど何で緑色じゃないの?

重い荷物(煩悩)のせいで体がボロボロだった自分は早々にホテルで休憩。
最終日に備える。

3日目。
特に大きな買い物もないので駐車場で10時まで時間つぶし。
かなりゆっくりのスタート。
でも入場列待機時点で汗だく状態。
2日目の湿気よりはマシだけど。

13081201

あっという間に自分の巡回終了。
回るサークルも少なかったし、何よりもう金がない。

レストランで昼食。
人がゴ○の・・・

自宅についてお宝確認。

13081202

何?このボリューム。
近年稀にみる冊数。

2013年8月 4日 (日)

心機一転 カレン

行って来ました、ヘッキーライブ。

13080301

新宿BLAZEです。
久しぶりのオールスタンディングでしたが、最高でした。
筋肉痛です。

さて、ドール紹介4人目です。

P103073801

来週はコミケですので紹介はお休みします。
全文はコチラ

2013年7月28日 (日)

心機一転 ミズキ

3人目の紹介です。

P103073201

とりあえず週一くらいのペースで。
全文はコチラ

2013年7月21日 (日)

心機一転 ホロ

娘?紹介の二人目。
カスタムっ娘のDDホロです。

P103069001

全文はコチラ

2013年7月14日 (日)

心機一転 ユキノ

久しぶりのドール記事です。

P103066101

全文はコチラ

2013年7月 7日 (日)

なんかいろいろ2

付属ソフトが使い物にならないので取り敢えず買ってみました。

13070701

フォトショエレメンツとHPビルダー。
まずはフォトショ。
ライトルームよりちょい安のエレメンツ。
RAW使わないならコッチでイイという話だったんで。
インスコしてちょっと開いてみたけど、なんかなぁ。
もっと簡単にサクサク修正したいんだけどなぁ。
これマニュアルなしで使いこなせるんか?

そしてビルダー。
コッチは今まで使ってたし何とかなるかな。
もう10年以上前のバージョンでしたけどね。
いろんな(いらない)機能いっぱい付いてそうだけど。

2013年6月30日 (日)

なんかいろいろ

ボークスニュースが届かない今日この頃。
気になる記事をネットで見つけて早く確認したいところ。
ウチに届くのは火曜でしょうか。

13063001

パソコン変えて2週間。
データも移行しセカンドモニターもセットしました。
まぁ普段は使いませんけどね。

あとは画像処理ソフトとHP作成ソフトをどうするか・・・
無くなっちゃったのよねぇ。
付属ソフトはぜんぜん使えないし。

2013年6月16日 (日)

さよなら、そしてこんにちは

パソコンの動作がおかしくなってきたので、新しいパソコンに乗り換えです。

P1030611

手頃な値段だったのでダイナブックにしました。
今はデスクトップより安く高性能なんだって。
時代は変わったねぇ。

P1030612

箱の厚さもこんなもんですよ。
昔は分厚かったもんですよ。

P1030613

中身~。
ガンメタにしました。

P1030614

とってもスタイリッシュ。

P1030615

win8はコレが良くないよねぇ。
全く見難いったらないね。

ちょこちょこデータ移したり、ソフト入れたりまぁ面倒なこと。

P1030618

こんな感じになってます。
モニターは勿体ないのでそのうちセカンドモニターにする予定。

今までのデスクトップは奇跡的に津波にも耐え何とか今まで持ちこたえてくれました。
ありがとう。
完全に移行したらさよならです。