雑記 Feed

2011年7月12日 (火)

なにこれかわいい

某100店で見つけました。
暑かったんで塩分と糖分の補給にイイかと。
11071201

おいしくなかった・・・

フライパンたちは塗装まえの仕上げ作業中です。

2011年7月 9日 (土)

試作品

販売品の試作品をいろいろと。
11070901_2

今回は黄色です。
下地のサフが出たり、マスキングがズレたり・・・
いやぁ、難しい。
なかなか上手くいかないもんですねぇ。

まぁ、幸いにまだまだ時間はあるので、じっくり仕上げようと思います。

11070902

まずは洗浄から。

2011年7月 5日 (火)

ドルパ販売品

調理器具の複製が届きました。
2011070501

少しづつでも作成していこうと思います。
さて何色がイイかなぁ・・・

2011年6月29日 (水)

ホームタウンドルパ仙台

やっぱり開催中止になりました。
まぁ予想通りですけどね。
やっと仙台SRの改装が始まったところだし、会場もまだまだ整ってないでしょうし。
あぁこれでディーラー参加が早くてもドルパ26ですか?
風化しちまわねぇかなぁ。

なんかドールイベントやってもらえないもんですかねぇ。
展示のみの撮影会風でもイイんで。

2011年5月29日 (日)

不定期日記

近況とかの報告とアルフと。
2011052804

全文はコチラ

2011年5月 8日 (日)

クララ衣装

行けなかったドール系イベントのレビューブログを見ていたら何やら見なれたモノが。

ウチのクララクランの衣装じゃないですか。
まんま同じスよ。
ウチのクララクランさんはオーダーメイドの衣装を着ています。
製作して頂いたcherry milkさんが版権を申請して販売したようですね。
しかもガーターベルト付きニーソックスもプラスして。
そして半額で。
いや、イイんですよ。別に。
ウチに衣装の著作権ある訳でもないですし。
でもなんか負けた気分。

それだけシャイニングシリーズは人気があるってことですね。
エアリィとかに合うんではないでしょうか。

にしても、仙台SRはどうするんですかねぇ。
ビルの立ち入りも出来ないんじゃ、もうどうしようもないんじゃないでしょうか。
どこかに仮店舗ででも再開してほしいなぁ。

2011年4月 4日 (月)

無事でした

え~・・・
まぁ近況報告的な何かを・・・

全文はコチラ

2011年3月30日 (水)

再起にむけて

コチラのブログをご覧になって頂ける数少ないであろう皆様。
管理者のR-SNMKです。

この度の震災ですっかり被災者になってしまいましたが、無事でおります。
やっと停電も復帰し水道も出るようになり、ネットもなんとか出来るまでに復旧してきました。
連絡が出来ず心配を掛けましたが、もう大丈夫。
これから今までの生活を取り戻すべく頑張りますよ。
幸い部屋は2階でしたのでPCもコレクションも無事ですしね。

がんばろう!

2011年3月 6日 (日)

ネオジオ

東京エンカウントという番組があります。
Jさんに教えて貰ったんですが、彼らと同年代で当時ゲーマーの方は
間違いなくハマると思います。
P1020173

そういや、ウチにもあったなとネオジオを引っ張り出してきました。
ソフトが3本しか見つかんなくて、とりあえず龍虎2。

技出ねぇ!
CPU強えぇ!

よくクリア出来たもんだ。

当時の俺スゲぇ!

2011年3月 5日 (土)

DDSとchibi-arts

魔理沙とチビアーツで日記更新です。
P1020158

全文はコチラ